附属女子中学校・高等学校
附属みどりケ丘幼稚園
ナースリールーム
児童発達支援事業所 わかくさ
東京家政大学 かせい森のおうち
かせい森の放課後等デイサービス つくし
東京家政大学150周年に向けて
【2026年4月】「社会デザイン学環」「文化情報学環」
2026年4月、社会的課題に向き合う2つの新しい学びの"環"(※設置予定)
【2026年4月】心理カウンセリング学科 3コース新設・120名に定員増
2026年4月、心理カウンセリング学科は、今の時代に必要とされている「こころ」のスペシャリストを育てる学びを強化するためリニューアルします。(※変更予定)
【2026年4月】共創デザイン学部
2026年4月、服飾美術学科・造形表現学科が「共創デザイン学部」としてひとつになります。(※設置予定)
「東京家政大学ビジョン150」と「タグライン」を策定
東京家政大学は創立150周年に向け、新たに「東京家政大学ビジョン150」・タグライン「人をつなぐ専門力」を策定しました。
【2025年4月スタート!】全学共通教育科目
現代社会に必要な6つの領域を学ぼう!学部・学科を超えて学ぶ「全学共通教育科目」2025年4月スタート!
2026年、 140周年記念館が板橋キャンパスに完成予定です。
「学生ファーストで環境整備」社会課題の解決につながるデジタル時代の学びと創造性の体現
サポートが充実!家政大のキャリア支援
自分らしく輝く活躍する卒業生
【公式Instagram】Instagram Monthly今月の家政大
【公式YouTube】動画で見る!知る!
数字で見る家政大
【博物館 常設展】日本の食―粉もの―
しっかり
トップレベルの国家試験合格率高い就職率
手厚く、安心のサポートで毎年多くの学生が「自分の夢」をかなえています。
2024年度就職率
大学
98.6 %
短大
98.4 %
ゆったり
緑豊かな広々としたキャンパス
大きな木々や色とりどりの草花に囲まれ、子どもたちが遊び、学生同士が語り合う穏やかな空間です。
樹木数
板橋
3,306本
(保存木 37本)
狭山
21,486本
いきいき
今かなえたい!学生の夢を応援
オリジナリティーあふれるユニークな企画が、学生の手によって実現しています。
後援会ドリームプラン奨学金
EVEファッションショー
アートキャンプ
あったか
学生と教員の距離が近い学びの環境
学生一人ひとりに相談できる教員がおり、それぞれの能力を高める学びができます。
クラス担任制
ゼミ・卒論の少人数教育
【マリンフーズ株式会社との共同開発】
「レモン香る 3 種の海鮮ポキ」2025年8月新発売
武田ゼミ+絵本作家 まえだよしゆき氏の共同制作(板橋区発行)子どもに寄り添うこころの絵本『ぼくとモヤモヤ』が完成しました!
2023年度より、本学児童学科武田(六角)洋子教授と武田ゼミの3年生、4年生が参加し、 板橋区と協働で取り組んできたこころの絵本がこの度完成しました!
【東京家政大学の実就職率】全国の女子大学で1位となりました!(全国総合7位)
東京家政大学の2024年度卒業生の実就職率(96.5%)が、「2025年度実就職率ランキング」で、全国女子大学1位を達成しました。(大学通信調査/7月24日付)。
並木有希教授主宰の教育活動が掲載されました
東京都住宅政策本部と協定を締結し、都と大学が連携して都営住宅及び周辺地域の活性化を図る
リハビリテーション学科で体験学習Campusを開催します
2025年度後期 地域連携推進センター板橋キャンパス公開講座のご案内
マリンフーズ株式会社との共同開発「レモン香る 3 種の海鮮ポキ」2025年8月新発売《Hulip》
【学生のみなさんへ】夏期休業中の業務について
2025 前期 公開講座(板橋校舎)のご案内(パンフレット掲載)
一般選抜【統一地区入試】の出願締切りは1月21日(火)必着です。
【学生のみなさんへ】冬期休業中の業務について
子どもに寄り添うこころの絵本『ぼくとモヤモヤ』(東京家政大学武田ゼミ+まえだよしゆき(板橋区発行))を使って小学校で授業をしてきました!
子どもに寄り添うこころの絵本『ぼくとモヤモヤ』(東京家政大学武田ゼミ+まえだよしゆき(板橋区発行))が完成しました!
【東京家政大学の2024年度実就職率】 全国女子大学で1位!(全国総合7位)
7/13(日)オープンキャンパス【板橋・狭山】の事前予約受付中! 7月の注目企画として、「知識・技能総合入試」の対策講座を実施いたします。ぜひご参加ください!
令和7年度在学生特待生奨学金採用通知授与式を執り行いました
令和7年度在学生特待生奨学金授与式(狭山キャンパス)が執り行われました
7/13(日)のオープンキャンパス【板橋・狭山】の事前予約を開始しました。 7月の注目企画として、「知識・技能総合入試」の対策講座も実施いたします。 ぜひご参加ください!
服飾美術学科 大塚有里教授(手芸研究室)がテレビ東京「ありえへん∞世界」に出演しました!
池袋東武レストラン街スパイスとの取り組みが専門誌に掲載されました≪Hulip≫
NHK「午後LIVE ニュースーン」で池袋東武レストラン街スパイスでの取り組みが生中継されました≪Hulip≫
池袋東武レストラン街スパイスとの取り組みが業界紙に掲載されました≪Hulip≫
東京家政大学はさまざまなライフステージを支えるスペシャリストを養成します。
※2026年4月〜(設置予定)
※〜2025年4月入学生(服飾美術学科・環境共生学科・造形表現学科)
図書館
博物館
グローバル教育センター
ヒューマンライフ支援機構