臨床相談センター
地域に開かれたセンターです。みなさまのお役に立ちたいと思っております。どうぞお気軽にご利用ください。
プライバシーは厳守いたしますので安心してご相談ください。
新型コロナウィルス感染予防に関するお知らせ
COVID-19感染拡大に伴い、徹底した感染対策予防を
講じています。
相談業務に関しましては、新規ご相談を全面的にお受け
できるように段階的に進めております。
長期にわたり、皆様には大変ご不便をおかけいたします。
閉室の場合やお急ぎのご連絡については留守番電話にて
対応させていただきますので、ご理解、ご協力を賜りますよう
どうぞよろしくお願い申し上げます。
相談料金一部改定に関するお知らせ
令和4年4月1日より下記の通り料金が一部改定になりました。
1.親子並行面接 親 3,000円/回 子(20歳未満)2,000円/回
2.SST(ソーシャルスキルトレーニング) 2,000円/回
2022年度 臨床相談センター研修会 11月26日開催について
「神経発達症児に対するSST及びペアレント・トレーニング」
講師:立教大学現代心理学部 特任准教授 岡島純子先生を
お招きして、教員・センター相談員・大学院実習生が参加
しました。
2022年度 臨床相談センター研修会 10月8日開催について
「ひきこもりの現状と心理的支援」
講師:東京未来大学こども心理学部 講師 野中俊介先生を
お招きして、教員・センター相談員・大学・大学院生
・他機関の方々が参加しました。
2022年度 臨床相談センター研修会 2月18日開催について
「不登校の現状と包括的支援」
講師:明治学院大学心理学部教育発達学科 教授 小野昌彦先生
をお招きして、学内教職員FD・SD研修を兼ね、
大学・大学院生・他機関の方々が参加します。
東京家政大学附属臨床相談センター
所長 岡島 義
令和5年2月8日更新