資格・就職
取得できる資格
様々な資格取得の支援を行っています。
-
卒業と同時に
取得できる資格- 中学校教諭1種(美術)
- 高等学校教諭1種(美術)
- 学芸員
※資格・就職に関する科目を別途履修が必要です。
-
取得資格指導を行なう
資格検定- カラーコーディネーター検定
- インテリアコーディネーター
- 福祉住環境コーディネーター
- Webデザイナー検定
- CGクリエイター検定
- マルチメディア検定
-
ICT活用教育で取り組む
主なAdobe社のアプリケーション- グラフィックデザイン関連
Photoshop, Illustrator, InDesign など
- 映像メディア関連
Premiere Pro, After Effects など
- Web関連
DreamWeaver, Animate など
- グラフィックデザイン関連
資格について
中学校・高等学校教諭1種(美術)
学芸員
博物館や美術館などで、資料の収集、保管、調査研究及び展示・教育普及などを担当するのが学芸員の職務です。博物館法により美術館、歴史館、郷土館、民芸館などの博物館施設に常勤を義務付けられている専門職です。
取得指導を行う資格
カラーコーディネーター検定
色彩のコーディネイト力を検定する試験で、1級~3級に分かれています。3級と2級は色彩に関する総合的な知識を問うもので、1級は色彩学の応用能力試験のほか,ファッション色彩、商品色彩、環境色彩の3分野から1つを選択します。
インテリアコーディネーター
住まいを中心に室内空間を企画、提案、コーディネートすることが仕事です。住まいの増改築、マンションリフォーム、店舗設計などでの活躍が期待されます。1次試験(1.インテリア商品と販売、2.インテリア計画と技術の択一筆記試験)と2次試験(論文試験とプレゼンテーション試験)があり、大学時代としては1次試験の合格を目指したい。
CG検定
CG(コンピュータグラフィック)に関する知識や技能の向上を目的としたCG-ARTS協会が行う検定試験。デザイン、技術の両面からCG制作に必要な能力が試されるもので、レベルは現場で役立つ実践・実務能力の習得を目指したカリキュラムに基づき、ベーシックでは専門知識の理解を、エキスパートでは専門知識の理解と応用を評価。学習に応じて、無理なくステップアップがはかれます。
福祉住環境コーディネーター
高齢者や障害者が安心して自立した生活を送るために、住環境の設備充実と改善を提案します。本格的な高齢化社会に向けて多方面で活躍が期待されています。平成11年よりスタートした新しい資格です。
主な就職先
大学4年間で磨いた感性と豊かな想像力は卒業してからも必ず役に立ちます。卒業後は取得した中学校、高等学校の教員免許を生かして、美術の教員になる人や、各企業の企画・開発部門やデザイン事務所でデザイナーとして活躍する人、フリーデザイナーやアーティストとして活躍している人もいます。また、海外で国際協力などに関わっている先輩もいます。
平成30年3月卒業者 主な就職先
●児童指導員:特定非営利活動法人ワーカーズコープ
●小・中・高教諭:東京都・埼玉県・さいたま市・千葉県・神奈川県・茨城県・群馬県 東京家政大学付属女子中学校、高等学校・茨城キリスト教学園
●大学助手:(学)渡辺学園
●編集者:(株)敬文館、(株)エムシーメディア、(有)デジほん
●グラフィックデザイナー:(株)ベストプランニング、(株)サトー、(株)千葉印刷(株)山下商会、(株)インプレスホールディングス (有)がんば、(株)第三企画、(株)ディメンションズ 株)プレミアムエージェンシー、(株)文典堂、(株)クリーン
●デザイナー:(株)ナイキ、(株)アサヒ商会、(株)太平社、大創産業(株)、(株)デジタル・アド・サービス、有限会社アタリ、(株)エルグプラス
●コーディネイター:(株)日立ライフ、アルファクラブ武蔵野
●システムエンジニア:(株)アイエスエフネット、(株)平和情報センター、(株)アムス(株)ムトーテクノサービス
●プログラマー アイアンドエルソフトウェア(株)
●企画・開発:(株)フジアール、(株)トゥールズ、(株)ベルーナ、(株)コスパ
●アシスタント:(株)太陽
●一般事務:(株)ジーク、(株)ハナミ、ダイキン工業(株)東京支社、(株)アトラクス、(株)石崎製作所、二宮木材(株)、(株)三井リハウス東京、芙蓉オートリース(株)、アデコ(株)、(株)パソナオン
●郵政事務:日本郵政公社
●学校事務 (学)渡辺学園
●会計・経理事務:(株)ユニティ
●生産管理事務:(株)太陽
●広報・宣伝:(株)川口技研
●オペレーター:(株)デジタル・アド・サービス
●販売:(株)ワコール東京店、(株)ヤマダ電機、鶴岡(株)、(株)オンワード樫山、(株)アンビデックス、ヨウジヤマモトグループ、(株)ワールドストアパートナーズ、(株)サンエー・インターナショナル、(株)ヨーガンレール、ネッツトヨタ多摩(株)、NATURE BOY INC.、(株)世界堂、(株)ホンダ産業、(株)キディランド
●営業:(株)東京スタイル、(株)リスブラン、(株)モリタ、栃木トヨタ自動車(株)、(株)ジアス、木下リモデル(株)(エム・シー・グループ)、(株)フィール・アド、ディップ(株)、(株)廣目屋
●店舗運営(店長候補含む):東京リスマチック(株)、(株)すばる、ファーストキッチン(株)、(株)写真屋さん45
●美容部員:(株)アスカコーポレーション、カネボウ化粧品販売(株)百貨店営業本部
●マーチャンダイザー:(株)アルトビジョン
●ホテルサービス:メッツホテルアンドレストラン(株)
●写植・製版:共同印刷(株)、(株)日光企画
●その他:家業・個人経営など