服飾美術学科

 

資格・就職

資格

大学で課程申請して取得する資格
中学校教諭1種(家庭) 授業のほかにもクラス担任、クラブ活動、学校行事への参加、PTAの運営などの仕事もあります。中学生時代は心身ともに不安定な時期であり、進路を決める大切な時期なので、生活指導や進路相談も重要な仕事です。多忙で責任は重大ですが、やりがいは十分です。
高等学校教諭1種(家庭) 中学校に比べてレベルが高くなるので、担当教科の専門家としての見識が求められます。教科以外にホームルーム、クラブ活動、生徒会活動学校行事などに関わる一方、生徒指導主事、進路指導主事、教務主任、学科主任なども分担します。
衣料管理士(1級、2級) 企業と消費者間の情報交流、衣料に関する教育、試験、分析、調査、研究などを行うことが主な業務です。指定を受けた大学(1級、2級)、短大(2級)で定められた単位を履修した者に与えられます。繊維、アパレル産業の幅広い分野での活躍が目立ち、百貨店やスーパーでの消費者教育、繊維二次メーカーなどの試験室での商品テストおよび企画、商品管理にも携わるようになりました。

詳しくはこちらをご覧ください。
学芸員 博物館資料の収集、保管、展示および調査研究などが学芸員の職務です。博物館法により美術館、歴史館、郷土館、民芸館などの施設に置かれることになっている教育専門職です。
大学で学んだことを活かして取得する資格
繊維製品品質管理士(TES) 消費者からのクレームが出ないようにアパレル業界において繊維製品の企画、商品仕入れ、品質基準の認定などを行う専門職につく能力を有する人として社会的な評価の高い資格です。 詳細
ファッションビジネス能力検定 ファッション業界で働くための基本的な知識と技術を検定する資格です。一級から三級までの三つのレベルがあり、一級ではマーチャンダイジングやブランド企画力など、より専門的な能力が審査されます。 詳細
ファッション販売能力検定 ファッション業界の小売店で販売を担当するスタッフを対象とする能力検定試験である。日本ファッション教育振興会が主催する販売に関する基本的な知識と技術などの能力を検定する資格で二級、三級がある。 詳細
フォーマルスペシャリスト検定準2級(ブロンズライセンス) フォーマルウェアのルールマナーについての認定試験です。ブライダル産業を中心に的確にアドバイスができるスペシャリストとして注目を浴びているライセンスです。 詳細
商品装飾展示技能検定 ファッション業界の小売店で働く販売スタッフの地位向上を図ることを目的とした国家試験です。売り場における商品ディスプレーに関する技能や知識に対する一定の基準を検定し、公証する試験で一級から三級に分かれ学科試験と実技試験が実施されます。合格者には一級は厚生労働大臣の、二級、三級は東京都知事名の合格証書が交付されます。 詳細
パターンメイキング技術検定 パタンナーとして必要なパターンメーキングの技術と知識の能力を筆記を経て実技試験により評価する検定です。 詳細
カラーコーディネーター検定 東京商工会議所主催で実施される色彩のコーディネート力の検定試験で、一級から三級に分かれていましたが、アドバンスクラスとスタンダードクラスに再編されました。総合的な知識、色彩学の応用能力のほか、ファッション色彩、商品色彩、環境色彩を対象としています。 詳細
色彩検定 全国服飾教育者連合会が主催する文部科学省認定のファッションコーディネート色彩能力の検定試験で、一級から三級に分かれています。新たにUC級が追加されました。 詳細

就職

令和2年度 進学・就職状況
  • 就職率

    87.4%

  • 就職決定率

    90.9%

令和3年度 進学・就職状況
  • 就職率

    94.3%

  • 就職決定率

    96.5%

卒業生の主な就職先
これまでの主な就職先
■ 中学・高等学校教諭

 茨城県教育委員会 埼玉県教育委員会 千葉県教育委員会 東京都教育委員会 川口市教育委員会(臨採) 板橋区教育委員会(臨採) 

 埼玉県教育委員会( 臨採)

■ 大学助手
(学)渡辺学園
■ 商品・品質検査

 株式会社エイジェック (財)日本繊維製品品質技術センター

■ 児童指導員

(社)さわらび福祉会

■ デザイン

(株)あとらす二十一  (株)シーズ・プランニング

■ 企画・開発
(株)ハニーズホールディングス  (株)明石スクールユニフォームカンパニー

■ 医療・介護

医)参方善さくら会グループ  (社)慶育会  (株)愛総合福祉


■ ディレクション

(株)mediba  (株)オフィスユニ  (株)クラリシオン

■ システムエンジニア

 アイコムシステック(株)  カーズ(株)  (株)グッドフィールドアンドカンパニー

■ 専門・技術

(株)ALBONA  (株)LAVAInternational

■ 事務

 (株)ノエマエンジニアリング (株)ハイビー (株)ガルフネット  アクロストランスポート(株) (株)オーティーエス (株)ヤスヰ  

 ハニューフーズ(株) (株)ホンダカーズ埼玉 (株)ホンダカーズ神奈川東  巣鴨信用金庫  浅間佐久自動車学校  (株)ニチイ学館  

 (医)フェネスト  同友会グループ  (株)パーソルテンプスタッフ  (株)MS&AD事務サービス  (株)キャスティングロード  

 (株)スタッフサービス  神奈川県警察本部  (株)USEN

■ 総合職・営業

(株)東京フード  (株)ルネ  御幸毛織(株)  菅公学生服(株)  (株)シャンソン化粧品  (株)シーズ  オーロラ(株)  

 エヌ・ティ・ティ・データ・カスタマサービス(株)  (株)ロココ  ファミリー引越センター(株)  (株)キーペックス  (株)スクロール

 南国殖産(株)  (株)ストライプインターナショナル  扶桑電通(株)  ヤマトドレス(株)  (株)イーカムグループ  (株)ジュン  
 
(株)パリス  青山商事(株)  (株)アダストリア  (株)ベルーナ  (株)ライフコーポレーション  (株)丸広百貨店  (株)三和  

 さが美グループホールディングス(株)  (株)AMS  (株)  いせや呉服店  (株)サンマリノ  (株)パル  (株)ベイクルーズ  

(株)マッシュスタイルラボ  (株)ラコステジャパン  藤久(株)  (株)ネクステージ  (株)カインズ  (株)スギ薬局  

(株)足利銀行  第一生命ホールディングス(株)  アート・クラフト・サイエンス(株)  (株)マーキュリー  (株)小野写真館  
 
 株)インター・ベル  (株)エアークローゼット  (株)ネクト  (株)日本パーソナルビジネス  共栄セキュリティーサービス(株)

■ 販売

(株)サマンサタバサジャパンリミテッド  (株)サンズ・ホールディングス  タペストリー・ジャパン(合)  

 ティファニー・アンド・カンパニー・ジャパン・インク  ラルフ・ローレン(株)  (株)シンフォキャンバス  ディーゼルジャパン(株)  

 マツオインターナショナル(株)  まるやま・京彩グループ  ユザワヤ商事(株)  (株)adapt retailing  (株)キタムラ  (株)キャン

(株)ビギ  (株)ヨウジヤマモト  (株)一蔵  (株)アクト  (株)ファンケル  (株)ボッテガ・ヴェネタジャパン  

(株)APパートナーズ  (株)ラッシュジャパン  (株)シオタ  (株)リーバイ・ストラウスジャパン  (株)エスダーヴ  (株)オカダヤ

■ サービス

 T グループ(株)  (株)Virgin Japan  (株)ヴェレスト    (株)ボン

■ 縫製

 佐藤繊維(株)  (株)コモ  (株)東亜

■ 接客・アドバイザー

 アルファクラブ武蔵野(株)  (株)東衣装店  (株)ミュゼプラチナム

■ その他
 ヤマトドレス(株)  加藤製本(株)

キャリア支援

学科による支援

3年生前期の開講

職業を選択することは人生における生き方を決めることでもあります。社会との繋がりの中で、独立したひとりの大人・社会人としての自分をイメージして、目標に至るキャリアをプランニングします。自分を見つめ、自分の適性を認識し、各々の価値観をあらためて意識して、職業選択・就職活動へと向かう心構えを涵養することを授業の目的として、以下の内容について学びます。

各業界のプロフェッショナルや人事担当者からのアドバイスを受け、ファッション業界を中心に、産業や業界の今後を展望し、求められる人材像を理解します。さらに、卒業生の経験談や職業の現場での話を聞くことで社会人への意識を高め、就職活動の流れや心構えを理解します。また、就職活動において重要な自己アピール、コミュニケーションを体験し、実際の就職活動に備えるとともに、現状での自己分析をベースにして目標への具体的なステップを認識します。

具体的な内容
  • 自分のキャリアプラン、30歳の自分をイメージして目標への道筋を考える。
  • 自分の適性を知り自己PRを考える — 卒業生の進路状況 —
  • これからの社会の流れと産業
  • ファッション業界事情
  • 企業社会で求められる人材像
  • 就職活動の流れと、プレゼンテーション — 夏休みに取り組みたいこと —
  • 卒業生・在校生の話を聞く
  • 社会人に求められるコミュニケーション力
  • 実践プレゼンテーション(自己アピール)
  • イメージアップセミナー — マナーと個性 —
  • SPI対策 など

キャリア支援課による支援

学生センター キャリア支援課は、学生が個人の能力と適正に応じた職業に就くことができるよう、また進学などができるよう、さまざまな形で支援しています。

学生支援センター キャリア支援課

〒173-8602東京都板橋区加賀1-18-1
TEL 03-3961-2284  FAX 03-3961-5273
E-Mail syusyoku@tokyo-kasei.ac.jp

  • 就職情報リンク

  • 就職講座

  • 就活必携労働法