2020後期公開講座「中止」のお知らせ
新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、緊急事態宣言の解除後もまだ終息に至らず、第二波も懸念され先が見えない状況が続いております。大学においても、学生は登校せずにオンライン授業を行っています。
東京都・本学園の活動制限指針についての意向を遵守し、受講者の皆様の健康と安全安心を最優先に対応を協議しまして、
東京家政大学ヒューマンライフ支援機構生涯学習センターでは、2020後期公開講座はすべて「開講中止」とさせていただきました。
前期に引き続き中止となりまして、講座を心待ちにしている皆様には、大変申し訳ございません。何卒、ご理解賜りますようお願いいたします。
2020前期 公開講座
親子向け・親向け講座 | ||
---|---|---|
1 | 親子による絵本の中の手づくりおやつ | |
2 | 夏休みに遊ぶ「葉っぱで作ろう」 | |
3 | 親子で吹き矢体験教室 ~初めての吹き矢で親子対戦をしてみよう~ | |
4 | 子供の絵本選びと楽しみ方 ~年齢に合わせて~ | |
生活 | ||
5 | 漢方を学び自分の体質を知ろう ~より漢方・薬膳を身近に利用するために~ | |
6 | 養生法と氣功を学ぶ~氣功を取り入れ快適に~ | |
7 | 高齢期に備える対策(認知症・骨粗鬆症予防に必要な栄養・運動)~親と向き合うため、自身と向き合うために~ | |
8 | 健康長寿に繋げる簡単・楽しい料理 | |
9 | 漬物の魅力と健康 | |
心理・福祉 | ||
10 | 人間関係が良くなる『傾聴』のコツ | |
11 | ポジティブ・エイジング ~人生100年の時代をいかに幸せに生きるか~ | |
12 | 認知症から暮らしを守る | |
創作・表現 | ||
13 | ベル・エポック期、パリ・オートクチュールのドレス | |
14 | 音楽文化講座 ~その成り立ち、発展、そして表現を楽しもう~ | |
15 | 絵画「さぁ絵を描こう」 | |
語学 | ||
16 | はじめての英会話(昼) | |
17 | はじめての英会話(夜) | |
健康・スポーツ | ||
!スポーツ講座受講の際の注意事項! | ||
18 | スポーツ吹き矢健康法 ~腹式呼吸で健康寿命を延ばそう!~ | |
19 | 体幹を鍛えて健康になろう | |
20 | アクアサイズ ~水中歩行・水中運動~ | |
21 | スイミング&エクササイズ ~ちびっこから大人までみんなで楽しく泳ごう~ | |
キャリア支援・資格取得対策講座 | ||
22 | マナー・プロトコール検定対策講座 | |
23 | 小児救急救護法チャイルドケアプラス | |
24 | 食生活アドバイザーR検定2・3級対策講座 | |
25 | 保育士資格筆記試験対策講座 |