2025《後期》 公開講座 - No.14 絵画「さあ絵を描こう」 

 

No.14 絵画「さあ絵を描こう」 

講座詳細

会場

東京家政大学 板橋キャンパス
※詳細な教室などはお申し込み確定後ご連絡いたします。

後期 開講期間

11/1・11/8・11/15
※予備日は11/22

開講時間

13:25~16:25

受講者の持ち物(筆記用具以外)

絵を描きやすい服装
*スケッチブック、画材は講座で用意します。

受講料
12,000円
教材費

1,000円

講座概要

絵を描くという気持ちで周り(風景)を見回してみると今まで気が付かなかった「もの」「けしき」が見えてきます。それは個人個人異なった感じ方でしょう。感じたままに手を動かして描いてみましょう。見る喜び、描く喜びの手ごたえを味わってください。素材はスケッチブックに鉛筆、色鉛筆等を使って表現します。毎回ミニ講評があります。

主なテーマ・ポイント

  • 風景を描く(大学構内)
  • 静物を描く

講師プロフィール

寺田 和幸(てらだ かずゆき)

東京家政大学名誉教授
1946年福岡県に生まれる。東京芸術大学大学院修了(修了制作買い上げ)。日本国際美術展、日本現代美術展、日本・韓国交流展、日本・中国交流展、日本・アメリカ交流展、`82国展出品~現在に至る。その他個展、グループ展多数。
国画会会員、日本美術家連盟会員、大学版画学会会員。