2025《後期》 公開講座 - No.3 女性の健康と骨盤底筋のセルフケア~健やかな生活を送るために~

 

No.3 女性の健康と骨盤底筋のセルフケア~健やかな生活を送るために~

講座詳細

会場

東京家政大学 板橋キャンパス
※詳細な教室などはお申し込み確定後ご連絡いたします。

後期 開講期間

11/15
※予備日は11/22

開講時間

10:55~12:25

受講者の持ち物(筆記用具以外)

・バスタオル
・水分補給用の飲料

受講料
2,000円
資料

作成したプリントをお配りします。

講座概要

「骨盤底筋(ペリネ)」は腸や膀胱、子宮など多くの臓器を支える筋肉や靭帯の総称です。骨盤底筋は出産によるダメージ、加齢による筋力の低下などで臓器を支える機能が低下し、女性の尿漏れや便秘、突き出た下腹部の一因となります。講座では、骨盤底筋の機能やマイナートラブルについて解説し、健康な生活を送るためのセルフケア方法を学びます。

主なテーマ・ポイント

  • 骨盤底筋の機能と変化
  • マイナートラブルについて
  • 生理的な脊椎の弯曲と正しい姿勢について
  • 呼吸法と正しい姿勢による骨盤底筋の維持と回復
  • 日常生活で

講師プロフィール

杉田 理恵子(すぎた りえこ)

看護師・助産師免許取得。産科病棟での勤務を経験後、看護師・助産師の養成に携わる。医療政策学(修士)、比較文明学(博士)。担当科目は母性看護方法論、助産管理。かせい森の産後ケアサロンで助産業務を兼務。