Hulip活動紹介動画
※動画の録音・録画は禁止となります。必ずお守りください。
※動画の視聴は、東京家政大学のアカウント(@tokyo-kasei.ac.jp)限定で公開しています。
Hulipの参加方法
Hulipで活動するには、まずは登録を!
登録をすると、ボランティアやイベント情報などがメールで配信されます。
↓
自分に合ったものを選んで参加。
食育・子育て・福祉イベントでのボランティア、森のサロンボランティア、 レシピ開発、シンボルマーク・キャラクターデザイン など
学生からの持ち込み企画も待ってます!
緑苑祭学生企画カフェ、個展・グループ展、手作りお菓子の紹介、卒業研究のモニタリング、リズム遊び、楽器の演奏、オリジナル絵本制作&読み聞かせ など
↓
活動を終えたあとは、自己成長確認ノートを活用しよう。
社会へ出て、多様な人々と仕事をしていくために、自分の強み、弱みを認識・評価し、活動前後での成長、活動の成果を確認できるノートです。
活動の振り返りや、更なる成長について考える材料としても活用しましょう。
↓