子ども支援学科 アドミッションポリシー

 

子ども支援学科 アドミッションポリシー

・人材育成の目的
多様な支援を必要とする子どもを含む、全ての子ども一人ひとりを深く理解し、持てる可能性を引き出すことができる専門的な幼児教育・保育を実践する保育者を養成することが本学科の目的です。そのために、次に示す学力の三要素を有している人を求めます。

  • 知識・技能
    • 多様化する現代社会において、これからの時代に応じた幼児教育・保育について関心を持ち、その知識・技術を修得するために積極性を持って学ぼうとする力を持っている。
    • 科目「国語総合」において、話すこと・聞くこと、書くこと、読むことといった総合的な言語能力が身についている。
    • 表現の内容が含まれる科目「体育」や教科「芸術」の音楽、美術、工芸、書道に関するいずれかの科目、科目「保健」における食育の観点を含んだ健康に関する知識・技能についても関心と意欲がある。
  • 思考力・判断力・表現力
    • 日常生活において問題意識を持ち自ら課題を見つけ改善する力、その場の状況に応じて最善の行動ができる判断力を有している。
    • 自らの考えを他者に対して正確に伝達できるコミュニケーション力、自分の思いを様々な手段で表現できる力を持っている。
  • 主体性を持って多様な人々と協働して学ぶ態度
    • 障がいや慢性疾患のある子ども、病児病後児などを含む、全ての子どもに関する知識や技術を自ら学ぼうとする主体性や向上心を持ち、謙虚な態度で自らを高めることができる。