主なTJUP推進活動(令和6年度)

 
令和6年度
11/9 学生イベント交流委員会事業「TJUP会員校対抗モルック競技大会」運営参加
11/2 東京家政大学・狭山市・入間市主催 TJUP共催「子どもスポーツ体験教室」(主催)
10/19 学生イベント交流委員会事業「音楽を通したコミュニケーション~みんなで楽器演奏等の体験を共有してみよう~」運営参加
9/21 県西部大学連携リレー公開講座「ボードゲームを体験しよう」運営参加
9/14 県西部大学連携リレー公開講座「英語の歌を楽しく学びましょう!~英語のリズム、単語や文法を楽しく習得します~」(主催)
9/3 学生イベント交流委員会共同FD・SD「大学教育への学生参画~学生(SA)の授業参画や各大学の活動から考える~」(主催)
7/27 学生イベント交流委員会事業「ケア・トランポリン&電動車いす体験講座~体験しよう!福祉の世界~」運営参加、学生ボランティア参加
7/24~8/23 教育連携委員会事業「鶴っ子サマースクール×大学生 WIN-WIN事業」学生ボランティア参加
7/11 地域交流委員会共同FD・SD「地域と学生をむすぶボランティア~学生へのボランティア活動支援を考える~」参加
7/6 TJUP主催共同FD・SD(シンポジウム形式)「大学生における「ストレス」への理解と対応~上手に乗り越えていくために、教職員ができることとは~」(主催)
6/1 「埼玉で学ぼう!埼玉県内大学・短期大学外国人留学生向け合同オンライン入試説明会@Zoom」運営参加
6/1 「埼玉で学ぼう!埼玉県内大学・短期大学合同オンライン入試説明会@Zoom」運営参加
5/29 キャリア支援委員会 第7回業界セミナー「オンライン合同企業説明会」運営参加