3/23 |
TJUPランド~子どもフェスタ~運営参加 |
3/13 |
TJUP主催共同FD・SD「これから始める教学アセスメント~IRデータを用いる体制構築~」(主催) |
2024/2/27・3/11 |
グランドデザイン検討会参加 |
12/9 |
「親子サッカー教室」学生ボランティア参加 |
11/4 |
学生イベント交流委員会事業「音楽大学の授業(ベートーヴェン編)×はじめてのフルート体験」運営参加 |
10/28 |
地域交流委員会事業「東松山市クリーン活動2023」学生ボランティア参加 |
10/28 |
学生イベント交流委員会事業「TJUP会員大学対抗モルック競技大会」運営参加 |
10/15 |
「吉見町かけっこ教室 長距離編」運営参加 |
9/28 |
TJUP共同FD・SD「認証評価における教職員と事務職員の意識の改革」参加 |
9/16 |
学生イベント交流委員会事業「フットサル体験(女性対象)」運営参加 |
9/10 |
「吉見町かけっこ教室 短距離編」運営参加 |
9/9 |
県西部大学連携リレー公開講座「調理のおいしさを科学する!―生クリームの不思議を親子で観察してみましょう!―」(主催) |
8/26 |
学生イベント交流委員会事業「介護・福祉体験教室」運営参加 |
8/21 |
地域交流委員会共同FD・SD「大学教職員が風水害時に必要な備えや行動とは ―その時、自分に何ができるか?~シュミレーションゲーム「風水害24」を通して地域のリスクマネジメントを考える~」参加 |
8/8 |
狭山市・入間市・東京家政大学主催 TJUP共催「子どもスポーツ体験教室」(主催) |
7/25 |
地域交流員会事業「大学として地域の子育て支援にどう取り組むか」参加 |
6/23 |
キャリア支援委員会事業 第6回業界セミナー「オンライン合同企業説明会」運営参加 |
6/3 |
地域交流委員会事業「親子野球体験イベント」学生ボランティア参加 |
6/2 |
学生イベント交流委員会共同FD・SD事業「SDGsを身近で具体的な問題として実行・参加を目指す~木活・木育での取り組みを通した保育者育成について~」(主催) |