令和元年度小学校外国語活動集中研修会

 

令和元年度小学校外国語活動集中研修会

令和元年度入間市共催 小学校教員・学習指導向け

申込方法

申込用紙・またはハガキに必要事項をご記入の上、下記メールアドレスまたはFAX、郵送にてお送りください。

  1. 研修会名
  2. 住所(〒)
  3. 氏名(フリガナ)
  4. 年齢
  5. 性別
  6. 電話番号
  7. E-mail
  8. 勤務先
  9. 勤務先の電話番号
  10. 出張証明書発行について ( 希望する ・ 希望しない )
  11. この研修会の参加経験 ( 有 ・ 無 )
  12. 昼食時の学生食堂の利用について( 有 ・ 無 )

お問い合わせ・送付先

〒350-1398 埼玉県狭山市稲荷山2-15-1
東京家政大学地域連携推進センター
FAX:04-2955-6929
E-mail:chiikioubo@tokyo-kasei.ac.jp

※お車でのご来校はできませんので、あらかじめご了承ください。

研修会概要

日時 令和元年8月2日(金) 9:10~14:50 (受付は8:40開始)
受講料 一般 3,000円 本学学生 1,500円(学生に限り半日受講可。その場合は1,000円)
(資料代・保険料等) *当日に徴収します。
定員 40名
対象 小学校または中学校教員・学習支援員として働いている方
小学校教員を目指している方
会場 東京家政大学 狭山校舎
持ち物 筆記用具 ※学生食堂を営業しておりますので、是非ご利用下さい。
締切 令和元年7月19日(金)必着

時間割

時間 テーマ・内容
9:10~9:20 受付・ガイダンス
1限 9:20~10:20 【基本の指導実践】
学年、指導内容、学習形態等に応じたクラスルーム・イングリッシュを扱います。易から難へ英語表現を提示し、練習を行います。またアルファベットを楽しく効果的に学ばせる方法を受講生の方と共に考え、実践してみましょう。
2限 10:30~11:30 【テキストを用いた実践】
Let's Try!1,2、We Can!1,2を用いて、二学期で扱うであろうUntilの具体的指導法を提示します。Let's Try!1からWhat do you like? Let's Try!2からWhat time is it? We Can!1からShe can run fast. We can!2からWhat do you want to watch?などの目標文を扱います。
11:30~12:30 昼休み
3限 12:30~13:30 【Small Talk理論編】
Small Talkとは、高学年新教材で、2時間に1回程度行う帯活動です。指導者のまとまった話を聞いたり、児童がペアで自分の考えを伝えあったりする際、どのようなことを指導すれば、対話を続けるための基本的な表現の定着を図れるのかを考えていただきます。T1/T2のデモを講師側で行います。参加者の方々には、児童が受け取りやすい語り・やり取りに作りかえていただきます。
4限 13:40~14:40 【Small Talk実践】
マイクロ・ティーチングを通して、高学年の先生方および外国語活動担当者の方々を中心にオリジナルSmall Talkを準備・練習をしていただき、それ以外の先生方にはフィードバックを行っていただきます。フィードバックは児童が受け取りやすい語り・やり取りに関することに限らせていただきます。(外国語の教科化に向けた具体的な演習になりますので、教員でない一般の方々には適さない内容になります。ご了承ください。)
14:40~14:50 閉会行事
Adobe Readerのダウンロード

PDF形式のファイルをご覧になるには、Adobe Systems Incorporated (アドビシステムズ社)のAdobe® Reader®が必要です。