
人生100年時代と言われ、1世紀を生き抜くことが身近なこととなりつつあります。
「最期まで自分のことは自分で」と誰しもが願うことだと思います。
しかし、長い人生の中で身体機能の低下とともにいつかは人の手を借りて生きる時がくるのが現実です。
そこで、最期まで私らしく生き抜くために、元気なうちから、「人生の最終段階における医療・ケア」
について考えてみませんか?
日時:2025年10月25日(土)10:00~12:00
場所:東京家政大学 狭山キャンパス 第16・17講義室
〒350-1398 埼玉県狭山市稲荷山2-15-1
対象:どなたでもご参加いただけます
内容:医療・ケアの専門家による講話
参加費:無料
申し込み:下記QRコードよりお申し込みください。
*当日参加も可能です。お気軽にお越しください。
問い合わせ:東京家政大学健康科学部看護学科シンポジウム担当
メールアドレス:kangosinpo@tokyo-kasei.ac.jp
<申し込み用QRコード>
