親の子育て支援体制

 

親の子育て支援体制

親支援

1.チャット(茶話会)

子どもを送迎している保護者が、お茶を飲みながら情報交換

【感想】
  • 子供を通わせるだけではなく、保護者同士の交流がもて、情報交換の場があるのは心強い。
  • 先生と話ができるのが良い。
  • いろいろな学校の情報が聞けて勉強になります。

(アンケート結果より)

2.子育ての悩みに対する相談

  • 定期相談 年2回(5・6月~10・11月)
  • 日常相談 随時(児童発達支援員が対応)

3.かせい森のクリニックの医師との話し合い

  • 小児神経内科(発達障害)の医師と話し合い 年間1回~2回(今年度は、2月8日)

4.進路先見学会

平成28年12月7日、埼玉県立入間わかくさ高等特別支援学校見学会の様子

将来の自立に向けて、早い段階から保護者が施設を見学することは、親の心にゆとりが持てます。

  • 施設見学は、埼玉県立入間わかくさ高等特別支援学校、日々輝学園高等学校東京校等を予定しています。

5.ペアレントトレーニング

  • 対象 希望する保護者
  • 期間 5月から9月(月2日、10回)