教員紹介

 
小島 好美

講師

子ども支援学部 / 子ども支援学科

小島 好美

Kojima Yoshimi

高校生へのメッセージ

「子どもの思い」とともにある「保育」という道のりには、たくさんの魅力が溢れています。ここ狭山キャンパスで、子どもたちの未来を見つめる仲間と出会い、「子どものこと」「保育のこと」「保育者のこと」を多角的に捉え、学び合いの日々を過ごしていきましょう。

 
担当科目 教育実習・教育実習指導(幼)・教育課程論・子ども支援論Ⅰ・基礎ゼミナール・ゼミナール・卒業研究
教育に対する抱負 授業や実習、ゼミナール、ボランティア活動など大学生活を通して豊かな経験を重ねていきましょう。知らなかったことを知っていくことの面白さを他者と共有する時間、心地良い学びの場づくりを目指します。
研究に対する抱負 保育者がその人らしさを発揮し、生き生きと働くには?という問いの中で、保育という仕事を通しての自己実現、キャリアのプロセス、ライフサイクルとの関係性、園組織という場における学び合い等について関心をもって研究に取り組んでいます。
主な著書名 『保育の活動・遊びパーフェクトガイド』(わかば社) 『新しい時代の保育者論』(教育情報出版) 『保育内容-人間関係の指導法』(わかば社) 他