教員紹介

教授

人文学部 / 教育福祉学科

小山 聡子

Satoko Oyama

高校生へのメッセージ

「普通」って何?その幅を広げる試みの中から、「学ぶってこんなにおもしろいことなのか!」と実感できる時間になるようサポートします。

 
担当科目 ソーシャルワーク実習、ソーシャルワーク実習指導、社会福祉演習Ⅰ~Ⅲ
教育に対する抱負 私たちのものの見方や考え方に大きな影響を与える現代思想を読み解き、それを普段使いできるように、安全な空間での「語り合い」や「語りの更新」にチャレンジします。
研究に対する抱負 ソーシャルワーク教育のあり方そのものについての工夫を蓄積するとともに、障害者虐待防止及び障害者のアート活動やアート鑑賞におけるバリアフリーの考え方について研究を続けます。
主な著書名 (単著)『援助論教育と物語』2014年、生活書院・(単著)『演劇/ドラマの手法とソーシャルワーク教育』2024年、明石書店・(共著)LGBT法連合会編『SOGIをめぐる法整備は今』2023年、かもがわ出版 他