《学科生活レポート》導入教育「マナー講座」が行われました。



導入教育「マナー講座」が行われました。

9月14日(木)に導入教育「マナー講座」が行われました。今年は、「本質を磨くマナー講座」をテーマに、フリーアナウンサーとしてもご活躍の本山友里先生に、ご講義いただきました。
マナーと言っても、改まって学ぶ機会はなかなかないのではないでしょうか。
今回は、「マナー」という単語から一般的に思い浮かぶような、敬語やお辞儀の仕方、上座・下座などの座る位置はもちろんのこと、笑顔の作り方・発声の仕方や、自分に似合う洋服や髪色、自分自身の機嫌の取り方なども学びました。
一見、「これってマナーに含まれるの?」というような内容に、学生も皆驚いていましたが、本山先生曰く、マナーとは、「他者を思いやる気持ちが形になったもの」。相手や周りが気持ちよく感じる印象や行動、そしてそれらができるように自分自身を大切にしてあげることも、立派な「マナー」だそうです。
受講した学生からは、「マナーは自分が思っていたより広い範囲なのだと思った」,「これからの生活でとても大事なことを学ぶことができた」などの感想が寄せられ、有意義な講座となりました。

マナー講座の様子①
マナー講座の様子②
   
     
       一覧へ戻る