令和6年度 在学採用申込希望者の方へ(板橋キャンパス)

 

<令和6年度4月から新規で奨学金へ応募を希望する方へ>

令和6年度4月から新規で日本学生支援機構の奨学金を申請する方は期日までに手続きが必要です。
手続き方法は所属するキャンパス(学部)によって異なりますので、よく確認してください。


令和6年4月から日本学生支援機構奨学金を希望する方は、以下をよく読み、必要書類を印刷して期日までにご提出ください。
書類の通りに手続きを行っていただけなかった場合、推薦できなくなる場合がありますのでご了承ください。


以下書類を印刷してお手元にご用意ください。

給付奨学金のみ申請を
希望する方
貸与奨学金のみ申請を
希望する方
給付、貸与ともに申請を
希望する方

①令和6年度高等教育の修学支援新制度在学採用応募手続き
②給付奨学金提出書類確認表
➂学修計画書(A4両面印刷)
④スカラネット入力下書き用紙
⑤連絡手段(ポータル)
⑥給付奨学金確認書(A4両面印刷)
⑦給付奨学金案内

①令和6年度貸与奨学金在学採用応募手続き
②貸与奨学金提出書類確認表(A4両面印刷)
➂学修計画書(A4両面印刷)
 ※第1種を希望する方のみ
④スカラネット入力下書き用紙
⑤連絡手段(ポータル)
⑥確認書兼個人信用情報の取扱いに関する同意書 (A4両面印刷)
⑦貸与奨学金案内
⑧別紙①生計維持者の転職に伴う家計基準再審査について

①令和6年度貸与奨学金および給付奨学金在学採用応募手続き
②給付奨学金提出書類確認表
➂貸与奨学金提出書類確認表(A4両面印刷)
④学修計画書(A4両面印刷)
⑤スカラネット入力下書き用紙
⑥連絡手段(ポータル)
⑦給付奨学金確認書 (A4両面印刷)
⑧給付奨学金案内
⑨確認書兼個人信用情報の取扱いに関する同意書
⑩貸与奨学金案内
⑪別紙①生計維持者の転職に伴う家計基準再審査について

〇自宅外通学について

給付奨学金で自宅外を希望している場合でも初回振込より自宅月額で振り込まれます。
自宅外証明書類の提出は採用後にポータルよりご連絡させて頂きます。

手続きの流れとしては、自宅外証明書類を学生から不足書類なく大学へ提出後、大学から日本学生支援機構へ提出し、日本学生支援機構での書類審査完了後、自宅外月額変更を行い、「自宅外通学」となった月まで遡った分の差額と当月分が令和6年11月を目途に振り込まれます。
期日内に速やかに学生から大学へ自宅外証明書類が不足書類なく提出されない場合や、入居日から3か月以上経過して届出た場合は、「自宅外通学」開始月ではなく届出の属する月から自宅外月額への変更となります。あらかじめご了承ください。

※授業料減免後の還付金返還時期は、令和6年8月末頃を予定しています。詳細は追ってご連絡します。

※高等教育の修学支援新制度にかかる学費等徴収と減免額の還付について
 本学では還付制度を採用しています。いったん授業料は全額お振込み頂く必要がありますので、ご了承ください。

在学生

〇後期授業料
 前期分授業料等を期日(令和6年4月)までに一旦全額納入していただきます。支援区分に応じた後期分の減免額を学費納入口座へ振込みにて還付いたします。(令和6年8月末頃還付の予定)

3.問い合わせ先

日本学生支援機構奨学金に関する問い合わせ先
板橋キャンパス(家政学部、栄養学部、児童学部、人文学部、短期大学部)
学生支援課:平日:9:00~16:30、土曜:閉室
      syogakukin_itabashi@tokyo-kasei.ac.jp

・メールには、➀学籍番号 ②学生氏名 ③学生携帯番号 ④問い合わせ内容を必ず入れてください。

・全ての奨学金において申し込みは学生名義でおこなわれます。お問い合わせは学生本人が直接申し出てください。