令和5年度 緑窓会・新型コロナ対応学生支援奨学金募集要項

 

令和5年度 緑窓会・新型コロナ対応学生支援奨学金募集要項


「令和5年度 緑窓会・新型コロナ対応学生支援奨学金」申込希望者は以下の手順に沿って手続きをおこなってください。

1.緑窓会・新型コロナ対応学生支援奨学金概要 ※令和5年度は終了しました

緑窓会・新型コロナ対応学生支援奨学金は、緑窓会(同窓会)からの寄付金を原資とした奨学金です。新型コロナウイルス感染症の影響及びその他の経済的理由により修学が困難な者を優先して、年間授業料及び年間施設設備維持充実費の半額を減免します(原則、後期学費から減免)。
日本学生支援機構奨学金や高等教育の修学支援新制度、渡辺学園関係奨学金(細井愛子奨学金のみ併願可能、併用不可)、その他奨学金(民間財団や地方自治体の奨学金、各種修学資金貸付等)を利用中または応募中であっても応募可能です。

【金額】年間授業料及び年間施設設備維持充実費の半額を減免
※高等教育の修学支援新制度利用者は、10月の支援区分との差額を給付します。

【採用人数】応募者数により変動

【応募資格】次の(1)~(5)をすべて満たす者 ※詳細は募集要項参照
1)大学及び短大に在学する学生(留学生は除く。)であること。
2)次のいずれかに該当すること。
 ①国・地方公共団体又はその他の公的機関が、新型コロナウイルス感染症の感染拡大による収入減少があった者を支援対象として実施する公的支援の受給証明書(日本学生支援機構が示している新型コロナウイルス感染症の影響を事由とする家計急変において認められる公的支援の例に準ずる)の提出がある者。
 ②世帯の前年(1月~12月)の所得(「給与所得者」は、給与収入金額とし、「給与所得者以外」は、合計所得金額とする。)が、前々年(1月~12月)の所得(「給与所得者」は、給与収入金額とし、「給与所得者以外」は、合計所得金額とする。)と比較し減収となっている者。
3)次のいずれかに該当すること。
家計支持者(父母又は父母に代わって家計を支えている者のうち、主たる家計支持者一人)の前年(1月~12月)の所得(「給与所得者」は、給与収入金額とし、「給与所得者以外」は、合計所得金額とする。)が以下の金額であること。
 ①給与所得者は、980万円以下
 ②給与所得者以外は、653万円以下
4)2年次以上の学生(3年次の編入生は除く。)は、次のいずれかに該当すること。1年次及び3年次の編入生は、入学試験の合格をもって成績基準を満たすものとする。
 ①大学2年次は、標準修得単位数の5割以上を修得していること。
 ②大学3年次は、標準修得単位数の6割以上を修得していること。
 ③大学4年次及び短大2年次は、標準修得単位数の9割以上を修得していること。
 ④将来、社会で自立し、活躍する目標を持って学修する意欲を有している者で、学生支援センター所長又は狭山学務部長が「学修計画書」に基づき申込資格を有すると判断した者。
5)当該年度の細井愛子奨学金を利用していないこと。

2.手続き手順

(1)募集要項および願書等を下記から印刷(片面・A4)(学生)

・R5_緑窓会コロナ対応学生支援奨学金_募集要項.pdf
・願書(様式1).pdf

・学修計画書(様式2).pdf
・主たる家計支持者の別居にかかる申告書(任意)(様式3).docx
・長期療養にかかる申告書(任意)(様式4).docx
※書類毎にホチキス留めしてください。(例:願書2枚をホチキス留め)

・新型コロナウイルス感染症の影響を事由とする家計急変において認められる公的支援の例.pdf

(2)応募書類を窓口へ本人が提出してください。(学生→大学)

6月30日(金)16:00厳守以下の資料を提出してください。
・願書(様式1)
・学修計画書(様式2)
・家計支持者の令和3年度収入/令和4年度収入を証明する書類
・《該当者のみ:別居等》年間の実費を申告する書類(様式3)
・《該当者のみ:長期療養》年間の実費を申告する書類(様式4)
※提出書類の詳細は募集要項を確認してください。
※いかなる理由があっても、期限 以降に願書等を受け取ることはできません 。
※願書を提出しても 提出書類に不備 がある場合には、選考の対象外となります。

(3)担任との面接(学生→担任)

面接期間:6月28日(水)まで
・応募者がクラス担任へ早めに連絡をして、日程を取り決めてください。
その際、「緑窓会・新型コロナ対応学生支援奨学金」の面接であることを伝えてください。
・持ち物:応募者面接評価シート.docx

(4)8月下旬ごろ、選考結果を連絡(大学→学生)

学内の選考委員会にて選考を行います。採用結果は 8 月下旬 を目処に応募者全員へ個別に連絡します。

3.問い合わせ先(担当窓口)

板橋校舎(家政学部、栄養学部、児童学部、人文学部、短期大学部)
学生支援課 16号館1階
syogakukin_itabashi@tokyo-kasei.ac.jp 

狭山校舎(健康科学部、子ども学部)
学務課 1号館2階 学務課②窓口
s-syogakukin@tokyo-kasei.ac.jp  

・問い合わせメールには以下の情報を必ず入れてください。
件名:緑窓会・新型コロナ対応学生支援奨学金について
本文:➀学籍番号 ②学生氏名 ③学生携帯番号 ④問い合わせ内容


・全ての奨学金において申し込みは学生名義でおこなわれます。お問い合わせは学生本人が直接申し出てください。