協働学習授業Global Study Programの成果物の絵本を駐日ベナン共和国大使館へ進呈しました

協働学習授業Global Study Programの成果物の絵本を駐日ベナン共和国大使館へ進呈しました。
〇20251003_150147.jpg

英語コミュニケーション学科のグローバルをテーマにした協働学修「Global Study Program ベナンの小学生との絵本プロジェクト」(担当横田教授)において、4言語で作成・出版した絵本を学生と協力NPO ChildrenEducBeninの代表・副代表と共に、駐日ベナン共和国大使館へ進呈に行きました。

4言語とは現地語のフォン語、現地公用語のフランス語、現地で学習が始まっている英語、そして日本語で、各言語のタイトルは以下です。

フォン語:NA YI WÈMAXƆME CLARISSE -SIN TÀN ƉIE-

フランス語:ALLER À L'ÉCOLE -UNE HISTOIRE DE CLARISSE-

英語:GOING TO SCHOOL -A STORY OF CLARISSE-

日本語:『学校へ行くこと -クラリスの物語-

4 versions.png

臨時駐在大使のフリカンリン・マチュー・マウトン氏が快く迎えて下さいました。

〇20251003_145420.jpg

   
     
       一覧へ戻る