リハビリテーション学科 米津 亮教授が「優秀発表賞(学生支援部門優秀賞)」を受賞しました

2025年10月18・19日(土・日)に全国リハビリテーション学校協会 第38回教育研究大会・教員研修会で、リハビリテーション学科の米津 亮教授の演題(科目間ブリッジングを意識した1年次アクティブラーニング教育の学修効果)が、「優秀発表賞(学生支援部門優秀賞)」を受賞しました。
本演題は、リハビリテーション学科で取り組んだ1年次教育の学修成果を年間Grade Point Average(GPA)やWEB適性検査であるGPS-Academic(ベネッセi-キャリア)の総合的思考力の推移を基に検討したものです。リハビリテーション学科理学療法学専攻の2年生の目覚ましい学力向上を引き出した教育内容について紹介したものです。

   
     
       一覧へ戻る